マラソン練習日誌〜takumiの挑み〜

鈍足爆死ランナーのランニング日誌

私にとってのオリンピックは、この別府路

2024年2月4日 第72回別府大分毎日マラソン

 

ブログというか、記憶整理の備忘録的な感じです。

今後ここを目指す方のご参加になれば。

 

・戦いは、レースの前後にも存在する

前日に別府のビーコンプラザにて13〜18時に受付をする必要がある為、前日入りが必須。

今回、天候から成田発の飛行機出発が2時間近く遅れて受付がギリギリに。

大分空港→Fライナーバス(1600円)で約1時間ほどで別府駅

f:id:runtakumix:20240206225043j:image

f:id:runtakumix:20240206225212j:image

 

当日 別府駅前か大分駅前からシャトルバス(無料)でスタートのうみたまご前へ

今回は大分駅にて宿泊、シャトルバスで30分ほどで会場。
f:id:runtakumix:20240206225321j:image

 

先に帰りについて(当日帰り)

ジェイリーススタジアムでゴールしレース終了となる。(大分駅に近い)

競技場から大分駅まで20分かからないくらい。

大分駅からFライナーバスで、空港まで1時間10分程度。

競技場から空港までの事前予約バスもあるので、こちらでも良かったかも。

ゴールしてから空港まで1時間半〜2時間位見ておかないと、飛行機の時間が危ない。

 

・当日、レース前編

カテゴリー毎に待機場所が変わる。

カテゴリー1〜3と、カテゴリー4の場所が離れる。

『持ちタイム』という絶対基準により扱いが変わる、悔しければタイム出せ。

11:00〜11:35が荷物預け、11:35〜11:45が整列。

トイレの台数はそこまで多くはない。

先に済ませるか、さっさと荷物預けてからトイレ行くか。

なお、カテゴリー1はスペシャルドリンク預けもあるがここは割愛。

 

f:id:runtakumix:20240206225328j:image
f:id:runtakumix:20240206225440j:image
f:id:runtakumix:20240206225431j:image

 

整列は提出記録順にゼッケンが振り分けられ、ゼッケン順に並ぶ。

A〜のようなブロックは存在しないが、逆にここも持ちタイムが全て。

前に潜り込んでスタートしようなんて言語道断。(ここに来るレベルのランナーなら理解してるし居ないけどね、多分)

 

・現地

応援の人でも入れるが、車はNGだしシャトルバスは選手スタッフ専用なので別途足が必要。

 

更衣テントもそれほど温かくはないので、気温や天候により待機の仕方は臨機応変に。

 

・レース編

f:id:runtakumix:20240206231313j:image

2024年大会は雨上がりのスタート8℃、風は弱い。

ただし別府から大分に向かう海沿いの道では結構向かい風を感じる。

寒い🥶

集団と言えるほどの塊がなく、自分でペースを刻む。

しかし15km過ぎ海沿いは明らかに後ろに5〜6人が自分の後ろに着き風除けのPMにされていた。

私は先頭引くと気持ちが入る方だが、レースでは好ましくはない。この辺はもう駆け引き。

 

ハーフ過ぎからややキツくなり、1km辺りのペースが5秒程度落ちる。

そして、冷たい向かい風にやられてトイレが我慢出来なくなってくる。

 

駄菓子菓子

 

トイレが全然見当たらず、結局30km手前付近。

しかもトイレ2台で並ばざるを得ない。

約2分タイムロス。

別大はトイレのある間隔が長い上に、台数が少ないことは心得るべし。

 

・レース編後半

トイレから出て走り出す。タイムロスあーっ、もう!

サブスリーはもう絶望なので、体感的に刻めるペースに切り替える。

モチベ下げそうなので暫く時計のラップは見ないことにする。

すると何故か4:15近いペースで走れていた。

ピットインから謎の回復、何故だろう?

 

35km過ぎからはさすがにキツい。

ここも時計は見なかったが、後にラップを見ると35km〜40kmのペースはkm/4:30くらい。

40km〜ラストはkm/4:40近くまで落としてフィニッシュ。

f:id:runtakumix:20240206225729j:image

f:id:runtakumix:20240206225520j:image

 

・反省会

・力不足、サブ3を狙うなら4:05〜4:10を力まず巡行出来る走力は必要。

スピードを上げて余裕度を作る必要有り。

・寒さが苦手なので、半袖でも良かったかも。ランシャツの下にインナーを着ていたのは正解。

・良い集団やランナーに着くべきだったが、そもそもそれが出来なくてもペースを作れる事は必要。

・トイレピットインの後に少し復活したのは何だったんだろう?30km走を何回もやった恩恵?

・自分は燃費悪いのでジェルはやっぱり4つあって良い。

・当日帰りはドタバタするので、余裕あるなら翌日帰りの方が別府を楽しめる。

 

あとがき

アレ(サブ3)を狙った私の挑戦は、夢は叶わずでした。

それでもこの別府大分毎日マラソンは、私にとっては『夢の舞台』です。

賑やかな大会も楽しいですが、スタート前からピリピリした独特の緊張感は他には無いです。

とは言え遠征費(飛行機往復と宿泊費、滞在中の移動費や雑誌)は割とバカにならないので

毎年必ずと言えるかは何ともですが…

でもきっと、行きたくなっちゃうんだろうなぁ。

f:id:runtakumix:20240206231410j:image

2024

2024年あけましておめでとう御座います(遅)

既に2月ですが、23年度を振り返りつつシーズン終盤への意気込みを。

 

2023年度の主要レース

4月 かすみがうらマラソン(3:23:31 撃沈)

5月 肉離れで故障…challenge4国立はPM(3:58:12で完遂)

6月 故障中。UAワンマイルレース(6:23)、パワーブリーズカップ5000m(21:17)

7月 まだ故障中。上尾ディスタンス3000m(11:21)

8月 M×Kディスタンス5000m(20:39)

9月 榛名湖マラソン(4:10:28 代撃沈)

10月 東京レガシーハーフ(1:32:21)、enjoyリレーマラソンフルの部(男女混合1位)、水戸黄門ラソン(3:12:26)

11月 大田原マラソン(3:09:31)

12月 奈良マラソン(3:19:48)

 

以下は思い出のメモリー(笑)

f:id:runtakumix:20240203110254j:image
f:id:runtakumix:20240203110325j:image
f:id:runtakumix:20240203110304j:image
f:id:runtakumix:20240203110312j:image
f:id:runtakumix:20240203110236j:image
f:id:runtakumix:20240203110308j:image
f:id:runtakumix:20240203110242j:image
f:id:runtakumix:20240203110542j:image
f:id:runtakumix:20240203110546j:image
f:id:runtakumix:20240203110535j:image
f:id:runtakumix:20240203110538j:image

 

2024年

1月 ニューイヤーOTT 5000m(18:54)、新宿シティハーフ(1:28:19)

 

5月の肉離れで、正直今シーズンは狙いないだろうと諦めかけましたが

春夏はジムで筋トレ、ストレッチ、バイクにウォークと継続

10月の水戸黄門あたりから、徐々に奇妙にようやく調子が戻ってきました。

1月で5000m19分切り、ハーフ90分切りと、何とか故障前の状態までは戻りました。

 

⇒NEXT … 2/5 別府大分毎日マラソン

Challenge4 PM TOKYO PM 〜後編

そんな訳で後編です。

 

当日午前の部もチラッと顔を出して応援しました。

f:id:runtakumix:20230603124717j:image
f:id:runtakumix:20230603124720j:image
f:id:runtakumix:20230603124713j:image
f:id:runtakumix:20230603124709j:image

午前組の様子を見て、午後に自分が引っ張るイメージも作れればより良いですからね。

普段自由に出入り出来る場所じゃないので、下見で走るとか出来ないのですよ…Ummm

 

タイミング見て一度抜け、午後に向けての準備諸々。

 

14時前には再度現地入り。f:id:runtakumix:20230603125017j:image
f:id:runtakumix:20230603125020j:image
f:id:runtakumix:20230603125024j:image

ペーサーだって楽しんだ者勝ちという事ではしゃぐtakumi。

日体大で山を制し箱根を制した服部翔太選手を知っている人は、駅伝マニア認定です。

 

まずは要項についてのミーティングから、コースを軽く1周して下見。

走れるスタンバイ行い、補給用のジェルは自分のレース同様に携帯。

暑さで発汗し、塩分不足がありそうなので塩分タブレットもやや多めに。

携帯は控え室に放置!

集中したいし、ペーサーがポチポチ携帯触ってるのもランナーさん気になるかもだし。

 

ペースメーカーの布陣は、1つの集団に先頭に2名と中段から後方目安に1名の3名。

先頭はペース刻みと風除け、後方は集団の管理や俯瞰してのペース調整役に。

 

f:id:runtakumix:20230603125722j:image
f:id:runtakumix:20230603125725j:image

f:id:runtakumix:20230603125813j:image

現地で応援してくださったゆえこさん、有難うございます🙇‍♂️

 

この大会でペーサー泣かせなのが、やはりGPSが全くアテにならない事…

1kmの表示までは自分の感覚のみが頼り。

同じ集団のペーサーを務めている森川さんと、『この位で5:35か?』と感覚共有しつつ刻むのみ。

ぶっちゃけ最初1kmは5:18前後…速過ぎましたスイマセン。。

そこからは1周回(1.37km)毎に手元でラップを取り微調整(km/5:35だと1周回7:39前後)

3周目位からほぼ誤差±2〜3秒程度に落ち着く。

 

にしても周回で正直キツイかなと思っていたけど

国立屋内コースに入ると空調が効いているので屋外よりもかなりコンディションが良い。

そして、屋内もがんばれゆうすけさんはじめ至る所でスタッフさんが応援で配置されていたり

トラックに戻ると、これまた

『○周目!まだまだいけるよー!!』

『そのままペーサーについて行けばサブ4!!』

などなど大声援!

トラックレースのように定点ポイントでは現在の周回数と後何周かを出してくれたりと

コレはモチベーション切れない!アガる!

皆がポジティブな発言しかせず、めちゃくちゃ良い環境です😭

 

24〜25周走った所では何と

ゲストの野口みずきさんが並走!!

『皆さん、金メダリストの野口さんが一緒に走ってくれてます!こんな事中々ないですよ!』

と声かけながら、自分がテンション上がりまくりでした😂

 

また、25周超えた辺りからはホームストレート通過時には

『あと○○周!絶対にいけますからここ粘り所ですよ!』

と後ろのランナーさん達に頑張って声かけ。

f:id:runtakumix:20230603230946j:image
f:id:runtakumix:20230603230939j:image

とは言え正直、自分も怪我での練習不足から残り3周位は結構キツかったり…普段ならこんな事ないのにナサケナイ。。

ラスト1周は右脚ハムが攣りかけるトラブルも💦

やはり暑さによる発汗が予想以上で、かなり多めに給水するもミネラル不足が響いたらしい💦

 

とは言え無事に42.195km引き切りました!f:id:runtakumix:20230603231545p:image

大会側の指定ペース通りだと3時間58分35秒となっていたので、これなら及第点として下さい。。

 

ペーサー終わってからもレースは続き、4時間が過ぎてからもゴール付近で声援・ハイタッチ・拍手としていました。

様々な想いを抱えながら続々ゴールするランナーさん達を見ていると込み上げてくるものがあります…

 

f:id:runtakumix:20230603231846j:image
f:id:runtakumix:20230603231854j:image
f:id:runtakumix:20230603231901j:image

終わってからはもっと上手く引けたらとかペース配分の改善点とか思うところもありましたが…

そんなこんなで、チャレンジ4PM編でした!

 

蛇足

写真お願いしたら、野口みずきさんめっちゃノリノリでポーズ取ってくれてお茶目な方でした🤣

Challenge4 TOKYO PM〜前編

5月27日に、Challenge4TOKYO午後の部にてペースメーカーを勤めて参りました!

2週間前に大阪会場でも開催しましたが、第1回という事で大会紹介も兼ねたご報告をします。

 

『Challenge4』

f:id:runtakumix:20230531173631j:image

アールビーズさんとアシックスさんの、コラボした大会です。

市民ランナーの目標の一つとなる、『フルマラソン4時間切りを狙う!』というコンセプトの元作られた大会です。

この大会に合わせて、アシックスからは『S4』というサブ4を狙うためのシューズもリリースされています!

f:id:runtakumix:20230531173519j:image

 

大阪・東京の2会場で開催。

大阪は淀川河川敷、東京は国立競技場の特設コースにて。

どちらもフラットコース!

そしてペースメーカーを『ポジティブスプリット』『イーブンペース』『ネガティヴスプリット』の3パターンで用意という充実ぶり。

 

東京大会のコース詳細については

トラックと会場屋内通路を使用した、1周1.37kmのコースを31周

屋内通路は空調が効いておりこの時期にしては涼しい、かつ日差しを避けられる。

ただし、屋内の為GPSが効かずペースメーカー泣かせ(😅)なコースでした。

 

さて、しかしここで問題が。

takumi、5月頭に肉離れを再発してしまい練習が積めず。

このペースメーカーを外す訳にはいかず治療に専念、脚に負担をかけないようジムを契約してひたすら筋トレとバイクの日々。

当日もまだ若干の違和感がある状態でのスタートへ。

 

私が今回担当したのは『ポジティブスプリット』のペース。

ハーフまではkm/5:35

30kmまではkm/5:40

40kmまではkm/5:45

残りはkm/5:50

ゴール目安は3時間58分35秒

 

ペーサーへの指示タイムめっちゃ細かい(笑)

f:id:runtakumix:20230531175135p:image

GPSがアテにならない中で、しかも途中でペースチェンジ挟むからまー大変。

 

そこで準備したのがこちら。

f:id:runtakumix:20230531175314j:image

詳細をテーピングに書いて、手首に巻きました。

走りながらだと訳わからなくなりそうだったので。。

 

世の中では、若干でもペース違おうものならばSNSで叩かれる事もあるようですが

ペーサーだって人間だし、体調不良やトラブルだってあり得ます。

レーニングしつつもこの位念入りに準備はしているのです。

尚且つ、基本的にはボランティアです。

寛容な世の中ではあってほしいですね。

 

後半へ続く 〜to be continued…

反省文 〜なにわ淀川マラソン2023〜

中々更新出来ておらずでした、、

 

3/26に『なにわ淀川マラソン』にて、4時間のペースメーカーをやってきました!!

その際の学びと反省を綴ります。

f:id:runtakumix:20230416061918j:image

f:id:runtakumix:20230416065639j:image

 

書きたいこと色々あり過ぎるのですが、反省文に集中します!

とは言え、この場をお借りして

現地でご一緒したリーマントオルさん、色々とサポートして下さったのりさん

お会いしてご親切にして頂いたラン友の皆様(なかのっち、みねさん、ちびゆきさん、ゆきさん、しょさん、他沢山書ききれん!)有難う御座います!

 

この日、天候は朝から夕方まで見事に一日中雨☔️

前日は晴れていて暖かった事もあり、また大会公認のペーサーという事もあり

気合いを入れたノースリーブ!

f:id:runtakumix:20230416061959j:image
f:id:runtakumix:20230416062003j:image

これが全ての悲劇の始まりだったのです…

 

当日の気温は10°〜12°程度の予報、しかし雨に加えて風も強い。

体感温度がかなり低い1日でした。

ノースリーブにハーフタイツで準備しビニールポンチョを着て整列に向かいました。

走り出して暑くなったらポンチョは脱ぐ事も考えていましたが

整列時点では、寒くてビニールポンチョを脱ぐ気にならず。

 

そしてスタート!

サブ4ペース刻みながら1km…2km…

所々避けようの無い水たまりがあり、足を突っ込みつつ進む。

普通なら3〜4kmも走ればある程度身体は温まるのですが…

この日は、身体が全く温まらない!

・雨と風。濡れた身体に風が当たる為体感温度が低い

→サブ4ペースメーカー、走行スピードはkm/5:40前後

→km/5:40のスピードは、takumiの普段のジョグペースとほぼ同等。

→心拍は120〜130、そこまで負荷が高くないので心拍上がらず当然身体は温まりにくい。

→そして今日の天気、ノースリじゃ身体はむしろ冷える

 

ヤッチマッター/(^o^)\

 

これが自分のレースとして走っていれば、相応の負荷をかけて身体も温まっただろうけど

このペースで薄着は失敗!!

 

案の定冷やされ続けて、途中トイレに駆け込んでは集団に戻るという事を繰り返すダメペーサーっぷり…

トオルさん何故タンクトップで寒くなかったんだろう…笑)

 

終盤は気温自体が上がってきて、雨も弱まった為4時間で最後まで引っ張り

ゴールゲート前では4時間切ってゴールに傾れ込むランナーさん達に声かけてミッションは無事(ではないけど)終了!

 

f:id:runtakumix:20230416065123j:image
f:id:runtakumix:20230416065120j:image
f:id:runtakumix:20230416065126j:image

 

今回のまとめ

その日の気温だけじゃなく、自分のペースも考えて服装決めないと失敗するぞ!!

 

この日の気温とペースからすると長袖シャツか、薄手のジャケット羽織ってもよかったかな…

 

しくじりランナー、俺みたいになるな

でした。。

 

東京マラソン2023

東京マラソン2023、終わって早くも2週間ですが

当日スタートしてからの振り返り。

 

スタートしてからはサブ3を狙う友人2名と、3人組で並走。(M氏とT氏とします)

入りは混雑もあり1km4:30前後だったが、2km以降は混雑も緩和されkm/4:15付近のペースへ。

 

リーニンのウルトラ3.0について濱矢さんからアドバイス貰っていた

『序盤はシューズに脚を乗せるだけ、蹴らずに30kmまでは脚をためる』

を忠実に守る(守っていたつもり)

サブ3のペーサーはいるはずなのだが、前方に全く見えず。

 

秋葉原の折り返しで、ペーサーとの距離を確認しよう』と打ち合わせて反対車線を見ながら走るが

ブロックの最前列スタートだったのか、3〜400mほどの距離が。

『無理ないペースで追い上げよう』

と言う事になり、4:10付近のペースに。

 

まだ割と元気な浅草付近

f:id:runtakumix:20230317175327j:image

 

そして15kmを超えて浅草に向かう辺りで、自分の状態をみて決断。

 

『このままのペースで走ったら、昨年と同じように30km前で潰れる』

 

並走していたM氏T氏2人には、ペースダウンしてレースとしてまとめる事を伝える。

 

昨年は『何が何でも3時間を狙う!』という気持ちで、ハーフで既に91分過ぎの通過にも関わらず

突っ込み続けて25km付近で潰れ

30km以降は目も当てられない状態で走り

35km以降はただのジョグでした。

 

私にとってはマラソンにおいて、無謀なペースは勇気でも何でもありません。

レース経験や練習でのロング走の経験から、何となく撃沈レースと走り切れたレースの感覚は分かりますので、、

 

25kmまでの5km毎ラップはこんな感じ

f:id:runtakumix:20230317174030p:image

浅草から門前仲町に向かう所で、嫁サプライズ登場(笑)

f:id:runtakumix:20230317181229p:image

 

20km辺りからは、あまり時計を見過ぎないようにして体感的に最後まで走りきれそうなペースに切り替えました。

(高いビルがある辺りだと結構GPSが狂っていたこともありますが。)

 

km/4:20〜4:25辺りで走れていれば良いかなという感覚だったので

私の体感ペース超優秀!!!(自画自賛

積み重ねてきたペース走や、草レースでのペースメーカーがこんな所で活きるとは。

 

30km超えて、銀座から日比谷へ。

この辺りからチームメイトやらラン友さんやらが沿道からゲキを入れてくれる。

30km以降からキツくなるのをよーく分かってるのが心強いです😂

f:id:runtakumix:20230317180846j:image

 

田町折り返しで日比谷へ戻る35〜40kmで、致命的なトラブルが発生。

『あ、このまま行くと両脚のハム攣るわ』

ペースを抑えて誤魔化そうとするが余計攣りそうになったので

やむなし、3〜4秒立ち止まりハムを伸ばすストレッチ。(2018の箱根で青学5区竹石選手がやってたヤツを真似た)

手持ちの塩分タブレットも給水ポイントで口に放り込む。

ペースは落ちるが、攣って走れなくなる致命的なトラブルは避けた。

 

40km〜ラスト

丸の内仲通りに入る付近でDACの方から

『ラスト1km!!』

とゲキを貰い、折れかけていた気持ちにもう一度火がつきました(マジで応援感謝です🥲)

f:id:runtakumix:20230326220725j:image
f:id:runtakumix:20230326220728j:image

f:id:runtakumix:20230326220907p:image

35km〜40kmでペースの落ちが明らかすぎる。。

 

無事にフィニッシュ!

f:id:runtakumix:20230326221316j:image

相変わらずヤムチャしやがって

 

f:id:runtakumix:20230326221752p:image

不振で3:10を切れないレースが続いていましたが、無事10分は切り

サードベスト(公認ではセカンドベスト)でした😭

 

これにて東京マラソンレポはひとまず終了❗️

 

東京マラソン2023

東京マラソンの振り返りと反省

 

東京マラソンが終わって1週間、仕事の山場も少し落ち着き疲労も抜けつつあるので少し振り返ります。

 

東京までの流れをザッとおさらい。

1月末→新宿シティハーフでそこそこ快走

f:id:runtakumix:20230311081348j:image

 

2月頭→風邪(一応コロナ)で練習出来ず

 

東京3週間前→ランナーズフルマラソンチャレンジ、3.15ペースメーカー30km

f:id:runtakumix:20230311081416j:image

 

2週間前→仲間内のペーサーでジョグ10kmペース走20km、本練は胃袋トレーニン

f:id:runtakumix:20230311081501j:image

 

1週間前→公認10000m

f:id:runtakumix:20230311081534j:image

 

10000mで調子が上がらず目標の下方修正を考えるも、疲労抜いたら割と調子戻ってくる。

2〜3週間前にそもそも追い込みすぎ疑惑。

 

EXPOについてはもう何も考えず楽しむ(笑)f:id:runtakumix:20230311081827j:image
f:id:runtakumix:20230311081833j:image
f:id:runtakumix:20230311081836j:image
f:id:runtakumix:20230311081839j:image

 

当日の流れ

・5時前起床、6時前には朝食排便完了

・7時に新宿駅、友人と合流して最低限の準備。ここでも再度トイレ。

f:id:runtakumix:20230311082224j:image

・8時前にランナーエリア。トイレ混みすぎ。荷物預けだけ行って整列。

f:id:runtakumix:20230311082240j:image

・整列時、とにかく寒い。人混みを風除けに座っておく。

f:id:runtakumix:20230311082325j:image

 

号砲!!

f:id:runtakumix:20230311082527j:image

 

→to be continued…